週刊モノコード:Vol.4 愛兎から命の尊さを学ぶ。

週刊モノコード:Vol.4 愛兎から命の尊さを学ぶ。

2022年5月1日

monocord(モノコード)をご覧いただきありがとうございます。
HOKUTO.(@monochord_jpn)です。

週刊モノコードでは1週間を振り返ってやったことや気になったことをまとめ的に綴っていきます。
個人的な記録となる記事なので、もし興味のある方はお付き合いいただけるとうれしいです。

さて、今回の週刊モノコードですが個人的に怒涛の1週間でした。
後半でちょっと書かせてもらいますが、約9年近く一緒に過ごしたうさぎが他界しました。
家族の時間を優先したのでブログは今回前半の3記事のみです。

スポンサーリンク

今週アップした記事一覧

iPadでブログの執筆に没入できる2つのポイントを紹介します。

iPadとパソコンの比較をするとき「パソコンのように使えるかどうか」が論点になりがちですが、僕なりに思うiPadだからできるブログ執筆作業に便利なポイントを掘り下げてみた記事です。

▷iPadでブログの執筆に没入できる2つのポイントを紹介します。

iPadで自宅のPCを遠隔操作。WindowsもMacも対応【Chrome リモート デスクトップ】

iPadでは対応していないアプリ、特にWindowsPC対応のアプリをiPadでも使用できるようにするために導入したリモートアクセスの方法をまとめました。iPadで使えないアプリを使うためだけでなく、例えば長尺の動画やクラウドからの大量のデータダウンロードなど重たい作業はリモートで自宅のPCにやってもらえばiPadで別の作業をすることができるので便利ですよね。今回は簡単なChromeデスクトップを使いましたが他のリモートアプリも試してみたい。

▷iPadで自宅のPCを遠隔操作。WindowsもMacも対応【Chrome リモート デスクトップ】

【iPad】マジックキーボードを無刻印化してミニマルなガジェットを目指す

MacBookのキーボードを無刻印にするブラックアウトステッカー。iPad用Magic keyboard対応の製品もあることを知ったので試してみました。ミニマルな美しい外観がすてき。(記号のミスタイプは増えました)

▷【iPad】マジックキーボードを無刻印化してミニマルなガジェットを目指す

愛兎から命の尊さを学ぶ。

冒頭でも触れましたが、飼っていたうさぎが他界しました。今週の出来事はもううさぎに関しての記憶しかありません。飼っていたうさぎの品種は「ネザーランドドワーフ」というピーターラビットのモデルになった種類です。ネザーの寿命は5〜10年ほど。8年を超えるのは珍しいと言われているので犬や猫と比べると小動物は短命ですね。うちのうさぎは来月(5月)で9歳を迎えるはずだったのでこの品種の中では長寿の部類に入るようです。

先週の金曜にやや体調を崩し病院にかかりましたが、まだ食欲はあるから薬を処方してもらい様子をみることに。今週火曜に食欲がなくなりほぼ動かずシリンジを使って水や流動食を食べさせるようになっていきました。夜も様子を見るのと水をあげたり介護をするために僕が同じ部屋で寝ていたのですが、金曜の朝になって奥さんも起きてくるタイミングで様子がおかしくなり口をパクパクする仕草をしていました。調べると死期が近いとのこと。奥さんの膝の上に乗せて声をかけてあげているとしばらくして、安らかな顔で静かに旅立っていきました。

僕は今までペットを飼ったことがなかったので初めて看取る経験をしました。ペットロスの話は聞いていましたが、こういう気持ちなのかというのが実際に体験してみないとわからないものですね。

子供が生まれたら犬を飼いなさい。

子供が赤ん坊の時、子供の良き守り手となるでしょう。

子供が幼年期の時、子供の良き遊び相手となるでしょう。

子供が少年期の時、子供の良き理解者となるでしょう。

そして子供が青年になった時、
自らの死をもって子供に命の尊さを教えるでしょう。

有名な犬の十戒。犬だけでなくペットを飼うということに当てはまる詩ですね。
特に最後の命の尊さは改めて思い知らされました。

たくさんの動物がいる中でこの子と出会えたこと、一緒に過ごした約9年の歳月は一生の宝物です。
今ペットと暮らしている方、看取ったことがある人もそうでない人もどうか一緒に過ごせているこの瞬間がどんなに大切なものなのかを感じながら触れ合ってあげてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

初めてうちにきたときの一枚