コンテンツへ移動

monochord

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
ライフスタイルに合わせて財布を変える。アクティブに動く時に使うミニ財布『PRESSo Pique(プレッソ ピケ)』
2022年5月9日
ガジェット

ライフスタイルに合わせて財布を変える。アクティブに動く時に使うミニ財布『PRESSo Pique(プレッソ ピケ)』

前回僕が使っているキャッシュレス時代の理想の財布PRESSoを紹介した。 https://art-gadget.com/presso/ オールレザーで作られた…

続きを読む
【ポーチの中身】アラサーメンズのコスメポーチの中身
2022年5月7日
ライフスタイル

【ポーチの中身】アラサーメンズのコスメポーチの中身

30歳を過ぎてスキンケアをきちんとするように心がけるようになりました。特にここ数年はマスクの常用化に伴う肌荒れだったり、オンライン会議も増えたので画面越しに映…

続きを読む
メンズが持つ小さい財布におすすめ。キャッシュレス時代に持ちたいミニ財布『PRESSo』レビュー。
2022年5月6日
ガジェット

メンズが持つ小さい財布におすすめ。キャッシュレス時代に持ちたいミニ財布『PRESSo』レビュー。

海外や国内でも関心が強まっているキャッシュレス決済。なるべく現金を使用せず、電子マネーやクレジットカードで決済することが多くなりずっと使っていた長財布も容量を…

続きを読む
【drip 宮永えいとコラボ】レザースクエアポーチ S・M サイズ比較レビュー
2022年5月2日
ワークスタイル

【drip 宮永えいとコラボ】レザースクエアポーチ S・M サイズ比較レビュー

レザーにはたくさんの種類と特徴があり、同じ牛革(カウレザー)でも加工や仕上げが違うと全く質感が異なる。先日紹介したMacBookAir用のdripのレザーケー…

続きを読む
週刊モノコード:Vol.4 愛兎から命の尊さを学ぶ。
2022年5月1日
ワークスタイル

週刊モノコード:Vol.4 愛兎から命の尊さを学ぶ。

monocord(モノコード)をご覧いただきありがとうございます。HOKUTO.(@monochord_jpn)です。週刊モノコードでは1週間を振り返ってやっ…

続きを読む
【iPad】マジックキーボードを無刻印化してミニマルなガジェットを目指す
2022年4月27日
ガジェット

【iPad】マジックキーボードを無刻印化してミニマルなガジェットを目指す

今回は、購入したMagic Keyboardをステッカーを使って無刻印化したという話。 無刻印化した理由 JISキーボードのかな表記が嫌い 普段JIS配列のキ…

続きを読む
iPadで自宅のPCを遠隔操作。WindowsもMacも対応【Chrome リモート デスクトップ】
2022年4月26日
ワークスタイル

iPadで自宅のPCを遠隔操作。WindowsもMacも対応【Chrome リモート デスクトップ】

現在、iPad Pro11インチ2020年モデルをメイン機として活用している。 ブログ執筆や写真現像・加工、SNS運用など私が行っている作業は全てiPadで完…

続きを読む
iPadでブログの執筆に没入できる2つのポイントを紹介します。
2022年4月25日
ワークスタイル

iPadでブログの執筆に没入できる2つのポイントを紹介します。

ブログに関わらず、パソコンやタブレットを使って執筆活動をするとき効率良く作業をしたいと思っています。周囲のノイズを遮断するためノイズキャンセリングイヤホンを使…

続きを読む
週刊モノコード:Vol.3 ブログ執筆が習慣化できてきた。
2022年4月24日
ワークスタイル

週刊モノコード:Vol.3 ブログ執筆が習慣化できてきた。

4月も後半に差し掛かりゴールデンウィークの計画を立てたり休み前の準備で忙しい1週間だった方も多いかと思います。 僕はというと息子の初節句の準備で兜やこいのぼり…

続きを読む
1 2 … 4
  1. Home
  2. 記事一覧
 

Category

  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • ライフスタイル
  • ワークスタイル

© 2022 monochord